アクティビティ

  • kilakkuma の投稿 – 2年 3ヶ月前

    私は、服の繊維刺激に弱いです。
    化学繊維やタグはもちろん、服のしめつけや縫い目(特に下着やボトム系)に苛まされる時もあります。
    そして、これからの汗ばむ季節が特に苦手です。
    今まで以上に、チクチク、ヒリヒリに敏感になってつらいです。
    同じように敏感な方いらしたら、どのようにしているかお聞かせください。
    よろしくお願いします。

    2+
    • たぶん、同じようなことをされているかも、しれませんが、汗がつらいので、すぐにシャワーで汗を流します。クーラーに逃げます。綿の服を着ています。皮膚が辛いと想像していますが、梅雨の時期は傘で日差しを、よけます。私の家族も皮膚が弱い人が多いです。明らかにストレスだな、と見ていて思います。特別に肌が悲鳴を上げるときは、ストレスの原因から、離れられたらよいのですが。無理してるんだなというアラームだと思っています。私も冬より夏が苦手です。後は好きな友だちとクーラーのきいたカフェで、話すとか、でしょうか。嬉しいとか、って、免疫を上げますよね。

      1+
      • ありがとうございます。
        私も綿なら比較的肌にストレスなく身につけることができます。
        コメントもらえてうれしい。
        おかげで免疫が少しあがった気がします。

        1+