-
shelter の投稿 – 1年 10ヶ月前
繊細さと関係あるかわからないのですが、以前から感情があまりにも昂るとストレスか強迫観念からかで、熱を出したり体が震え出したり、今回は手が麻痺して動かなくなったりしました。耳が聞こえなくなったりしたこともあります。感情の奔流のようなもの?が強すぎて、身体に支障をきたすことが多いのですが、同じ経験のある方はおられますか?
shelter の投稿 – 1年 10ヶ月前
繊細さと関係あるかわからないのですが、以前から感情があまりにも昂るとストレスか強迫観念からかで、熱を出したり体が震え出したり、今回は手が麻痺して動かなくなったりしました。耳が聞こえなくなったりしたこともあります。感情の奔流のようなもの?が強すぎて、身体に支障をきたすことが多いのですが、同じ経験のある方はおられますか?
はじめまして。
私も似たような症状で悩んでいたことがあります。
特に生理前にひどくなることが多かったので、産婦人科で相談したところ、月経困難症の薬を処方されました。
飲み続けてからは、不安感はまだありますが、体に現れる症状は減りました。
そのときの状況、体調などを記録しておくと原因がわかるかもしれません。
少しでも参考になれば幸いです(^^)
私も酷い時は、身体の病気と間違えます。月経と関係があるみたいです。ストレスで感情がたくさん出て、身体に現れます。心臓が痛いとか。でも、原因はストレスです。とりあえず、よく眠ったりします。疲労が関係しているみたいです。身体がいいというまで休みます。