皆さんの投稿を読んでると、まさに娘の辛い状況と同じでこんなにも沢山の人が生活する中でしんどい思いをされてるんだ…と、娘と重なり合わせて胸が苦しくなります💧 こういった場で吐き出して、共感して、助言もらって…て、大事なスペースなんですね。私も親の立場として大変参考になります。ありがとう😊
ありがとうございます。
きのこんさん、返信ありがとうございます。
きのこんさん、全然情けなくないですよ。
繊細さんは周りに気遣いができて、真面目で、優しいんです。人の痛みが分かるんです。人としてとても大事な部分を持っているんです。そこが生活のしづらさや、苦しさになってるのってやり切れないですね。娘を見ていて 他者に対して悪いことしてないのに なぜ苦しまなければいけないの…って思います。 これから社会に出て今まで以上に壁にぶつかりしんどい思いをするとおもうけど、この場のように色んな人の経験された事や、乗り越えて上手く自分自身と付き合っておられる人の話しなどを聞けたら少しは前向きになれるかなぁって思います。
ほんと、普通に幸せになって欲しいって親として願うばかりですね。
ありがとうございました😊
ありがとうございます。
yyyyさん、返信ありがとうございます。
娘の苦しさを聴いてあげることしかできないけど、聴いてあげて寄り添うことだけでもいいんですね。 そう言ってもらえたら少しホッとしました。 この様な場で色んな人の話をして聞いたり、自分の苦しさを発する事で前向きになれるんですよね。娘にも話してみようと思います。
ありがとうございました😊
返信コメントに背中を押してもらえました。
Ke isongさん、返信有難うございました。娘と同じ様にしんどい思いをされている人たちと話しができる場があり、共感してもらえる環境がある事を伝えてみますね。私もその様な場が娘には必要かな…と思っていたので、背中を押して貰えたようです。ありがとうございました😊