板挟みツラい

仕事で担当外の事を聞かれて、私じゃないって言ってもじゃあどうすんの!?と…周りに聞ける人いたから、敵に回したくなくて聞いてあげてたんです。

その人と同じような仕事経験した事あるから、優しさのつもりだった。

甘えなのか、調べもせずガンガン連絡してくるようになり…誰かに聞いて!とまで。

リーダーに仕事の範囲わかってないって言われた。

上手く断れたらよかったんだけど、自分にとって優しさ+上手く付き合う手段のつもりだった事が、担当範囲わかってないという評価に繋がってしまった事がショックで。

リーダーの顔見るのも嫌になってしまった。

将来不安…

派遣社員が自分に合ってると思ってたんです。

今も比較的合ってる仕事だと思ってたんだけど…いつまでも立場低くて張り合いなくなってきた…。

派遣だと浅い人間関係でも成立するから、その点はいいんだけど。

どっちにしても期限が1年後に迫ってるし…もう正社員で取ってもらえる求人もガクッと減ったんだなぁと思うとね…。

35歳で保険料も上がっちゃったし、ここでも35-39ってそろそろアラフォーなんだよね…拗らせてる間に、30代がもう半分過ぎてしまった…色々と需要がない気がする…