今まで繊細さん同士でも分かり合えない…理解してもらえないかもしれないと思っていました。
ただ、ここに出会ってからは自分の事を話してるのかな?と思うほど共感できる内容にも出会えているので、今まで共感し合えなかったり、理解してもらえなかったことが、ピッタリ当てはまる場所があるんだと思うと嬉しく思います。
繊細さんは、HSP気質な人のための共感と交流専門コミュニティです。
今まで繊細さん同士でも分かり合えない…理解してもらえないかもしれないと思っていました。
ただ、ここに出会ってからは自分の事を話してるのかな?と思うほど共感できる内容にも出会えているので、今まで共感し合えなかったり、理解してもらえなかったことが、ピッタリ当てはまる場所があるんだと思うと嬉しく思います。
予定を入れる時。
日付いつがいいかな?ベストな日は時間は?と考えるといつまで経っても決められない…
決める事を諦めようとしたらしたで
このチャンスを逃したらいいタイミングが訪れないかも…というループにハマっています😂
あれよこれよと考えていたらギリギリになって突然予定を立てようとするか、先延ばしのとっても先の予定を入れる。笑
決めたら決めたでうまくいく時もあれば
予定がありえないほどうまく回らない時もあるから辛さを感じることもあります。。
なぜなんでしょう〜😱
一つ思い浮かんだ事は、決める条件が混在しているかもと。何を基準にするかが決められないのです。何かに気づければ少し落ち着くかもしれないと考えました。
人と関わることがしんどいと思いながらも1人でいるのもつまらなさを感じ人を求めてしまう矛盾を感じながら日々を過ごしております。
友達と会うことがありました。友達の話を聞きたい気持ちもあり、自分の話もしたいと思っていましたが実際に会うと自分の話は思った以上に出来ずモヤモヤが残り…
友達の悩みも聞く予定でしたが自分が心配をただ思っていただけで、友達は大丈夫だったようで。自己嫌悪に陥ってしまいました。自分は必要なかったというか、自分が人のことばかり考えてしまっていることも、自分が話したかったことも纏まらずアウトプットできず。。周りは心配しなくとも十分に幸せなんだと。自分は心がぽっかり空いた状態のままで埋められないままで。自分でも埋められないでいるし周りに求めるのは違うと思いますが周りに助けを求めきれず。これはどうしたらいいものか。どんどん周りの人と離れて孤島にいるような感覚です。。人と過ごしていても楽しい反面、もやもやな感覚や寂しさの気持ちは埋まりません。周りの世界の流れについていけないまま時が過ぎて行くだけです。自分でも動かしていけたらそんなことを考えないんだろうか。。
一生懸命に仕事をこなしても心は渇望して行くだけの日々です。潤いが欲しい。
だらだらと嘆いてしまいすみません。どこかで繋がりが欲しい。
パッとしない毎日。
自分の存在価値がわかりません。
HSSの気質もあるけどHSPの傾向が強いのでしょうか。
一度別のHSS型HSPコミュニティに参加して相談してみたり話にさんかしたりしようとしましたが、馴染めずにあなたはHSSの気質は無くてHSPだと思いますと言われたことにここのコミュニティの人達とは違うみたいに区分けされた気分になり傷ついたり、自分なりに元気づけようと思って反応したことが返ってこなかったりしていて浮いていましたし、
HSPのコミュニティにも馴染めないのかなと思って塞ぎ込んでいました。。対等に関われる人がなかなか見つけられません。
それでもやっぱり自分と気の合う人を見つけたい気持ちもあるし人との関わりやつながりを必要としている自分もいるので思い切って参加してみました。
今は正直辛いことや苦しいことが多すぎて処理しきれなくて心が真っ黒な状況なのですが少しずつ関われるお仲間がいれば関わる中で一緒に前を向いて進みたいです。