• ログイン
  • 新規登録(無料)
  • フィード
  • 投稿する
  • みつける
  • コラム
  • 投稿記事から探す
  • 投稿ユーザーから探す
  • 準備中
  • Colonel Cotton さんのプロフィール写真

    Colonel Cotton の投稿 – 1年 6ヶ月前

    初めましてよろしくお願いします☺️
    私は人間関係疲れやすくて、他人のため息、自分に関係ない舌打ちや目付きの悪い視線とか疲れやすく仕事は3年以上続いてません、皆さんはどんな仕事をしてますか?
    あとHSPを通してクリニックとか行かれましたか?
    私はHSSだなあと個人的に思ってて1人で海外旅行行ったりしますが気の許せる友達は1人しかいません笑
    皆さんの悩みや発見から明るく楽しい人生にしたいと思ってますのでよろしくお願いします!
    もうお金の為に閉塞的な環境で仕事するのは疲れるし、電車飛び込みたくなるから辞める!笑

    11
    コメント5件
    • 薬袋ハイリ さんのプロフィール写真
      薬袋ハイリ の返信 -1年 6ヶ月前

      初めまして。職場ってなんかみんなピリピリしてますし環境面のデメリット大きくてどうしても潰れちゃいますよね…。
      自分は今、就労支援兼B型作業所でのんびり働いてます!一般就労よりうんと働きやすいですし、職員さんが特性を理解してくれるので一般就労していた時よりも刺激が格段に減りました!
      最近は特に冷え込みますのでお身体に気をつけご自愛下さい😌

      2
      • Colonel Cotton さんのプロフィール写真
        Colonel Cotton の返信 -1年 6ヶ月前

        お返事ありがとうございます!分かります!ピリピリしてるだけで疲れてくるんですよね!
        就労支援で仕事されてるんですね!
        気楽に働けるのは私達にとって一番価値ある事ですよね!
        参考になります!
        また聞きたい事があったらまたよろしくお願いします☺️
        ハイリさんも体に気を付けて下さいね!

        0
    • らくだ さんのプロフィール写真
      らくだ の返信 -1年 6ヶ月前

      はじめまして!
      どうしても出社だと周りの環境次第で働きやすさが変わってきてしまいますよね、、
      私は常駐型の仕事をしているのですが、リモートワークメインの事務のお仕事は長続きしました!電話対応や打ち合わせもなく、マイペースにルーティンワークを進めつつ、たまに来る問い合わせ対応をして、それ以外は自由時間みたいな…笑
      すごく働きやすかったなって思います。

      契約終了後にフル出社の現場に出たのですが、周りの話し声や1人になれない時間の長さのストレスで軽い鬱状態なってしまいました;
      環境は入ってみないとわからないところもあるので、仕事選び難しいですね😓

      クリニックは行ったことないです!嫌なことから離れさえすれば、すぐスッキリするので行くまでもなかった感じです笑

      Colonel Cottonさんにピッタリのお仕事見つかりますように😌

      0
    • Kyooooooooooh さんのプロフィール写真
      Kyooooooooooh の返信 -1年 4ヶ月前

      はじめまして😌
      同じような思いの人がいて嬉しくなってコメントしてしまいました💦
      私も仕事2年続いたことがなく、今メンタルやられてしまって休職中です😓

      小さい頃からみんなと一緒に勉強会とか全然集中できなくて、これってなんの意味があるんだろう?楽しいからいいけど、って感じだったのが、働き始めて小さい組織でマネジメントする仕事ばかりだったからか余計に毎回集中できず、ストレスもたまるし、人間関係も疲れやすく、試しに週四フルタイムで働いたけど結局あわず😢

      少し気持ちが落ち着いたら、個人事業主になれるような仕事にしようか?悩んでいます。答えになってるわけでないのですが💦

      0
      • Colonel Cotton さんのプロフィール写真
        Colonel Cotton の返信 -1年 4ヶ月前

        Kyooさん初めまして!

        仕事がなんか合わないですよね!
        もっとこうすれば良いのにとか、長時間集中力を要すると途中で気が散って他の事考えながら仕事してしまい、ミスするんですよね!私は。
        他にはすぐ飽きますし!笑
        個人事業主は私も考えた事あります!
        私は最後の転職と思い、今の仕事のレベルを下げた職場にしました!
        次の職場ではあらゆるビジネススキル(PDCA)を駆使して上手く仕事してみようかなと思ってます。

        KYOOさんも無理し過ぎないように頑張って下さい!

        0
TOPへ戻る
  • 繊細さんについて

    使い方

    利用規約

    プライバシーポリシー

    特定商取引法に基づく表記

    よくある質問

    繊細さん運営メンバー

  • 繊細さんのサービス

    フィード

    投稿する

    みつける

    - 投稿記事から探す

    - 投稿ユーザーから探す

  • HSPセルフチェック&簡単診断

    HSPってなに?

    HSPの4つのタイプ

    HSPセルフチェック

    HSS型HSPセルフチェック

    HSE型HSPセルフチェック

    HSC(子どものHSP)チェック

  • お問い合わせ


    このフィールドは空のままにしてください。

Copyright © sensaisan All Rights Reserved.