
アクティビティ
-
moguta の投稿 – 3年 10ヶ月前
emilyさんに返信できなかったのでこちらで失礼します。
HSPの息子は中学で不登校になり高校(定時制)も1年で休学。その後高卒認定を独学で受けていましたが、数学が特に苦手で独学では無理と判断して、塾に行きました。他の学生と会わないように早めの時間で対応して頂いたので(個人塾なので可能だったのかも)息子も通うことが出来ました。高卒認定を受け始めてから全部合格まで2年くらいかかりました💦
塾の先生が理解ある方だったので頑張れたんだと思います。
出会う人に恵まれると随分違うなぁと思いました。 -
moguta の投稿 – 3年 10ヶ月前
はじめまして。HSPの息子がいます。自分と似てるけど違うなーって感じてたら、自分はHSSでした笑
それが発見出来たことで自分の中の矛盾が納得いきました。
よろしくお願いします😊-
はじめまして。
ウチも娘がHSPなのです😊
スッキリしましたよね〜✨
よろしくお願いします💓-
こちらこそよろしくお願いします😊
ほんと、モヤモヤが晴れました✨理由分かるだけで楽になれますね!-
今まで周りのお友達と比べてしまって
嫌な気持ちにばかりなってました・・・
今では気質だから
ウチの子は、ウチって割り切れるように😊今日も学校休んじゃってる娘ですが・・・笑
-
うちは8月で21歳になるんです。やっぱり学校に行けなかったので勉強も嫌い。ただ、なんとか高卒認定だけは取らせました。今はバイトしてます(短時間だけど)。
ゆっくりだけど本人も環境も変わってくのでその中で穏やかな時間が過ごせるといいですね✨-
mogutaさんの息子さんは、成人されているのですね😄
バイトもされているのですね✨
ウチは中1なので、まだ進路は先の話になりますが、
今はいろいろ選択肢が広がってるので、ありがたいです。
高卒認定は、独学で受験されましたか?
-
-
-
-
-
はじめまして。
私もHSSです♡
よろしくお願いします♪-
はじめまして!
お仲間ですね😊
よろしくお願いします✨
-
-


mogutaさん
ありがとうございます😄
娘にも希望がもてます✨
出会う人って本当に大切ですね。
娘さんの周りにも優しい世界が広がっていますように✨✨✨
嬉しすぎるお言葉ありがとうございます🌟
学校にトラウマがあり通えなくなってしまったので、そんな素敵な出会いがあればよかったのにな…
お子さんに素敵な未来が待っていますように✨
コメントありがとうございます😊
辛い時期を過ごされたのですね。その時間も人への優しさの理解となって心の糧になっていると思います。
pipipiさんにも優しい世界が広がっていますように✨