-
orange juice の投稿 – 2年 1ヶ月前
今日はどうしても気持ちが晴れず、モヤモヤしています。その気持ちの持って行きようがなくて自己嫌悪になりながらも、またやって来る明日をやり過ごさなければなりません。気持ちを上手に切り替えられるようになりたいのですが、なかなかできません。
orange juice の投稿 – 2年 1ヶ月前
今日はどうしても気持ちが晴れず、モヤモヤしています。その気持ちの持って行きようがなくて自己嫌悪になりながらも、またやって来る明日をやり過ごさなければなりません。気持ちを上手に切り替えられるようになりたいのですが、なかなかできません。
私も今日は色々あり、疲れ、何も手につかず、悩みすぎてここにきました。
色々あったといっても、人と少し話しただけなんですけどね。
気持ちの切り替え、ほんとできませんよね。
私は複数の人と話した後、どっと疲れが出て機嫌も悪くなり、子供にもイライラを見せてしまうことがあります。そして自己嫌悪に陥り、悪循環になってしまうんです。外界との接触って辛い時は本当に勘弁してほしいですよね。
同じです。
特に2人以上と話すのが疲れます。
2人でも、相手によればかなりしんどいです。
そして私も機嫌が悪くなり、子供にあたってしまい、自己嫌悪に陥ります。
なんというか、考えても仕方ないんですが、ずーっと無限ループで、私おかしなこと言ったかなぁ?何か変なこと言ったかなぁ?とか根拠なく考えてしまいます。
あの返 答え方は大丈夫だったのかな?とか。
人の顔色を察知してしまうがゆえ、微妙な空気を感じとってしまい、辛いです。
子育てにおいてこんな自分じゃだめだとわかってても、きついです。
そうですよね。自分の言動の1つ1つが後から気になって後悔して…もう嫌になりますよね。
私のもう1つの不安は、子供が私の心の状態に振り回されることで混乱して、悪影響を及ぼしてしまうことです。常に同じような態度で接するべきだと分かってはいるのですが、自分の心の安定を保つのが難しいです。
わかります。
悩みって誰でもあると思うのですが、hspを知る以前は、子育てをしていく上で、母親として、子供の前ではどんなに辛くても顔や態度に出さないっていうことを、私は他の人に比べると劣っている気がしていました。
なんで私だけこんなに何も手につかなくなるほど小さな事でくよくよしてしまうのか、自分の不安が増幅するとともに、子供にまであたってしまうほどになるのか、私っておかしいのかなとずーっと思っていました。
本当ですよね、そうして今後、悪影響が及ぶのも無理のない状況に私もあります。
私は1人は小学生、1人は幼児でまだ自宅で育児をしていますが、なにかあると全然上の空で、向き合えない時もよくあります。
いつもニコニコしていたいですが、それは本当に何もない時です。
たまに公園や児童センターへ行きますが、親の私が関わるのがしんどいので腰が重いです。