自己紹介(長いです)、とお悩み相談受け付けます。

皆さまはじめまして。さとピタと申します。
HSPが一般的に知られる以前から自分の性質として意識していました。

幼い頃より生きづらさを抱えて典型的毒親の監視下で育ち、学業は優秀ながらも周囲の干渉を振り切るため高校を2校に渡り中退。

その後、家庭は崩壊・一家離散〜就職氷河期の臨界点の時に無職として社会に放り出され、自身も鬱病をはじめ様々な精神疾患を発症するも全て個人・自己責任を追求される始末。

反社・詐欺師・社会的底辺層の人間に生暖かく囲まれるような境遇から20代後半を以て脱却、その後隠れ蓑と猫の上に猫を被り、ごく一般的な社会人としてぬくぬくと毎日を一人で過ごしています。

おおまかに説明すると私はこのような人間なのですが、自身のろくでもない経験則から似たような境遇の方に何らかのアドバイスや助言で手助けができるのではないか?、とヒマな休日の夕方に思い立ち登録&投稿いたしました。

まともな人間=非マイノリティから得られる薄っぺらい回答よりも、幾分かはましなお答えができるかもしれませんので、何なりとお悩み相談受け付けます。

長々と駄文にお付き合いくださりありがとうございます。

60歳を目の前にして人間関係に疲れている

還暦ともなると、夫が定年で退職金もらっただとか、家のローン払い終わっただとか。ごく当たり前の会話なんだろうけど、うちは、転職繰り返して退職金なし。家もローン払い終わらずに先月売却。
そんな会話でマウント取られっぱなし。同世代の友人と会うとクタクタになる。少し前まではそんな会話内容でなかったから、気軽に会ったのが間違い。関係を断った方がいいのか、悩んでいます。

どうやってでも孤独から逃れられない

初めて投稿します。最近自分がHSS型のHSPであることがわかりました。
今まで友達と居ても変わってると言われたことは日常で、自分でも周りと考え方も行動も違うことがあって、それでも自分だと思ってきたけど、気持ちや考え方を説明しようと思っても理解されない、、それどころか自分が病気じゃないかと思われるし。自分らしく生きようとすればするほど周りとのギャップに溝は大きくなって深くなるばかり。孤独と毎日奮闘中。同じ気持ちの人と話せたら、少しは気持ちも楽になれるかな?

突如寂しくなる事はないですか?

普段はあまり人と関わりたく無いのに、突然寂しくなって誰かと会話したいと思う事ありませんか?かといってリアルで会うには億劫(というか何を話したらいいかわからん)で・・・。近くに人はいるのに疎外感を感じてしまいます。

はじめまして

nukoと申します。
幼少期から他人の顔色を窺いながら毎日を過ごし、他人にとっては些細なことでも涙を流してしまいます。
また、そんな自分が嫌になって、さらに落ち込むという悪循環に陥りやすいところがあります。

このコミュニティを通じて、多くの方とお互いに助け合えるような関係を築きたいと考えています。
未熟者ですが、宜しくお願いします。

円形脱毛症

自分はストレスから多発性の円形脱毛症を発症しました。虎模様でした笑
だいぶ薬で髪の毛も生えてきて、髪が抜けることもなくなり、目立たなくもなりましたが、最近は眉毛が斑点模様で抜けてきています。
似たような症状の方いましたらこの人ももこんな悩みあるんだなぁーってくらいで見ていただけたら幸いです!

はじめまして

友達と遊ぶ時は大丈夫なのですが、
夜中になると眠れない日々が続き、
仕事も休んでいます。
人の表情がものすごく気になる事や音、匂いは生まれつき敏感だと思っていたけれど、それが生きづらさに繋がっているとは知りませんでした。
転職も何回も繰り返し、その度に環境の変化に疲れます。
人がいい。優しい。気が利く。とは言って貰えるものの、新しい環境への対応や他人からの評価がものすごく気になります。

はじめまして

自分がHSPだと気付き、精神的には楽になったのですが
悩みが尽きない日々を過ごしており、
私みたいな人はいないかなぁと参加しました。

在宅勤務を選んだのですが、楽にはならず、
勝手に見えない物を想像し過ぎて自爆。
なので、出勤に変えようと思っています。

HSP は在宅向き?とよく書かれていますが、
やっぱり人によるのかもしれません。
HSP の解釈も色々あり、若干振り回されてます。

私みたいに、場合によってはちょっと違うかも?と
思ったりしてる人もいるのでしょうか?
悩みすぎなのはわかってますが、やっぱり不安は消えません。