お金を貯めるのではなく、幸せを貯める!

よし!仕事辞める!笑
もう普段は気楽な仕事をしながら副業で仕事していきたい!
皆さんは自分の気質や性格を長所に変えて仕事や趣味に活かせてますか?
私は全く活かせてません!
これから自分を分析し、心に余裕をもてる仕事をしながら長所を趣味や副業に活かしていきたい!

社会に適応するコツ教えてください。

みなさんは社会に居場所ありますか?みなさん様々なことを抱えて生活していると思います。そんななかでも仕事で活躍していたり、良好な人間関係を築いたりできていますか?
そういう方にコツ・心構えを教えてもらいたいです。

新卒の時心身不調で休職し部署異動したものの上手くいかず仕事を辞めました。全部自分のせいです。
現在転職活動中なのですがぐるぐると考え事をしてしまいます。
2回異動しても仕事・人間関係が上手くいかなかった事実が心にのしかかって…

また繰り返すのかな?
自分なりに努力していたけど周りにはそう見えなかったし、もっと努力できたのにどこか自分は適当に仕事していたのか?
自分という人間は今のままだと社会に許されないのかもしれない。変わらないとどこにもいれない。
どうやって変わればいいんだろう、変わろうと思ってすぐ変われるだろうか。
もし変われなくて今の自分のままだったらどうなるんだろう。このままの自分を受け入れてくれるところなんてあるのかな。
もうダメだったらどうやって生きていけばいいんだろう。

とぐるぐる考えています。

同じような思考で悩んだことある方がいらしたら一緒に考えていけたらいいなと思います。長文失礼しました。

はじめまして

はじめまして、mimoと申します。
HSP診断テストとやらをやってみた結果140中123のスコアでした。
社会人になってから4年目になりますが転職回数が多く(今思うと転職理由のすべてがストレスによる体調不良でした)、どうすれば仕事を長く続けられるのか模索中です。同じ境遇の方、励まし合えたらうれしいです(#^.^#)