思考が回って落ち着かないとき

何となく辛い、なんとなく落ち着きがなく思考が巡ってしまっている時、皆様はどんな対処方法を試していますか。

また、どんな場面でもリラックスする方法など知っていましたら、どうぞご教授下さい🙇🙇

はじめまして。

音楽をやっている東京住みのしがない若者です。

様々な悩みを抱えて生きていたのですが、最近hspという概念に出会い、今までの悩みの種々が少し和らいできました。

まだ検査などはしていないのですが、hspのテストや特徴にとても親近感が湧いており、確信に近いものも感じています。

ぜひhspで悩んでいる色々な方とお話しできたら嬉しく思います、不束者ですが、ぜひよろしくお願いいたします🙇🙇

❁⃘はじめまして❁⃘

普段の外での自分と、家の中での考えすぎる自分のギャップで悩み、hspではないかと思い色々調べてきましたが、少し自分とは異なり、ずっと悩んできました。最近、hseであることに気づき、他の繊細さんたちとお話してみたいと思い登録しました₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎

お友達になってくださいᵕ̈*

はじめましてHSS型HSPです(^^)

はじめまして!
HSPコミュないかなーっと探してたら
これを発見しました。
同じ感覚のHSPのお友達ほしいなぁって思ってました。
やっぱ同じ感覚の方との方が意気投合しそうで(^^)
あるあるトークするだけでも楽しいと思うんですよね(笑)
私がもうすぐ36歳なのですが、できれば
近しい方とお友達になれると嬉しいなって思ってます。

ちなみに簡単に自己紹介です。

私はHSS型HSPです。(多分笑)
特徴ドンピシャなので。

五感するどいです。
鋭すぎて大変。
でも1年前かな?自分がHSPだと知って
だいぶ楽になりました。
だから今はマイナスには思ってないです(笑)

基本的にポジディブに捉える事はできるので、
心の持ち方はどうとでもなってるんですが、
下記のものは頗る苦手(笑)

★☆苦手☆★

・騒音、爆音
・怒鳴ってる人
・急な掛け声、呼びかけ
・ホラー
・血が出る暴力的な映画
・ボクシングとか殴り合いするスポーツ(ちなみに柔道もみるの苦手)
・人のも自分のも痛々しい傷
・強い臭い
・タバコ(大嫌い涙)

★☆特徴☆★

・明るい、前向き
・人見知りなし(幼少期はあった)
・来る者拒まず去る者は追わず
・ロングスリーパー(自分病気?と思ってネット検索した笑)
・遊ぶなら大人数より少数派
・でも大人数いるなら盛り上げたり仕切る努力してしまう
・愚痴を聞くのは好き(自分信用してくれてるのかな?と思う)
・食べるの大好き、料理も大好き
・旅行や温泉大好き
・細かい、けどどーでもいいこと大雑把
・飽き性
・でもやり始めるととことんハマりまくる

どれか共感できた方是非仲良くしてくださーい(*´ω`*)

はじめまして

アラフィフ♀です。
生きづらさから検索して最近知ったHSP。
恐らくはHSEだと思います。
身近な人には話しにくいので、同じような方と繋がっていろいろお話できればなぁと思います。
Twitterでも若い方が多くて遠慮してしまうのですが、同年代の方とかいるのかなぁ…。
同年代の方もそうでない方も、よろしければ仲良くしてください(*^^*)
よろしくお願いします。

みなさんならどうしますか?

はじめて投稿します。
今は現在たくさんの仕事を掛け持ちしているのですが、その中のひとつにbarでのお仕事があります。

私は夜のお仕事経験も結構あるので、そのこだわりなのかもしれませんが…

一緒に働くスタッフたちはいい人ばかりですが、お店のコンセプトやお店のあり方がなんなのか分からず…働けば働くほど分からなくなって頭がパンパンになります。

きっとみなが気づかないところが気になってしょうがなくて、それにちょっと完璧主義みたいなところもあってかやるならきちんとやりたい!みたいな思いが強いです…

あくまで副業なんでそんなに考えなくてもいいのでしょうが、気になってしまいます。

仕事しなくても時給もらえるんだー!ラッキー!みたいに考えられればどんなに楽か…
分かっているけどできない…

だから辞めようと思うのですが、文言でもまた悩みます…

今のところ来週、再来週とシフトを✕にしていて責任者からは「ずっと✕だけど何かあった?どうした?」ってい連絡が入っていたのですが、そこでストレートに思いの丈を話すべきか、お互い嫌な気持ちにならないようにふわりと言って辞めるか…

ずっとぐるぐる回ってます…
繊細さんがゆえに全然返信できないのが、また嫌になりますね~

みなさんならこうゆうときどうしますか?

心が、、、

よし!やるぞーー!と、
大体毎朝毎晩そう思うのです。
冬の香りとか街の音とか色々な要素で心が満たされます。簡単に笑

だけれども、だれかが発した誰かへの攻撃的な愚痴や文句を耳にするだけで、
そのことが自分と何は関係なくても(何なら自分への文句や意見は沢山聞きたい派)、

心が、、、

擦り減ります。簡単に。笑

傷つくでもなく、落ち込むでもなく、
擦り減ります。削り取られます。。。

ネガティブ思考とかでなく、
「擦り減る」って事を理解していただけると幸いなのです。笑

よく寝てしまう意味

小さい頃から、何故自分はこんなに眠くなるんだろう。
何故こんなに寝てしまうんだろう。
と、悩んでしまうことがありました😅

だけど、自分がHSPだと知り、自分には寝ることが必要なんだと受け入れることが出来て、今は疲れたら
『とりあえず寝よう‼️』
と思うようになりました。

アラームをかけなければ永遠寝ていられます😀笑

皆さんも同じなんでしょうか??😊

はじめまして

誰かに批判されると辛い。その人のことを憎みたくもないのに反芻思考に陥ってしまいます。こんな経験ありませんか?