• ログイン
  • 新規登録(無料)
  • フィード
  • 投稿する
  • みつける
  • コラム
  • 投稿記事から探す
  • 投稿ユーザーから探す
  • 準備中
  • syou8906 さんのプロフィール写真

    syou8906 の投稿 – 7ヶ月 1週間前

    お聞きしたいことがあります 私は虫が大の苦手でアリとか蚊などの小さい虫程度ならば払ったりすることぐらいはできるのですが大きい虫が目の前を横切ったり、耳元で羽音が聞こえると極端にびっくりしたりと人よりかなり大きいアクションをしてしまいます 
    人からはかなりの臆病やびびりすぎといわれますが好きで反応しているのではなく反射的に動いてしまいます。 これってHSPと関係あったりしますかね ちなみに電車のく聞きしたいことがあります 私は虫が大の苦手でアリとか蚊などの小さい虫程度ならば払ったりすることぐらいはできるのですが大きい虫が目の前を横切ったり、耳元で羽音が聞こえると極端にびっくりしたりと人よりかなり大きいアクションをしてしまいます 人からはかなりの臆病やびびりすぎといわれますが好きで反応しているのではなく反射的に動いてしまいます。 これってHSPと関係あったりしますかね ちなみに電車の警笛の音でもびっくりします(まわりはびっくりしてるようには見えないです)

    3
    コメント2件
    • おのぶさん さんのプロフィール写真
      おのぶさん の返信 -7ヶ月 1週間前

      ボクもsyou8906さんと同じで虫が苦手です。同じく小さい虫なら倒したり追い払えたりできるのですが、大きい虫や大きな音などは身体が反射的に過剰に反応することがあります。人によってはこれを臆病やびびりという風な捉え方や考え方をされる方もいるとは思いますが、リアクションやアクションも人それぞれなので、気にしすぎる必要はないと思います!ちなみにHSPとの関係で言えば、個人差はありますが、非HSPさんよりも五感が優れているため、周りが気付かないものにも反応しやすいという気質があります。ただ、それは悪い面だけでなくいい面もたくさんあるので、HSP気質を上手く活かせるといいですよね(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

      1
    • LeVi さんのプロフィール写真
      LeVi の返信 -5ヶ月 2週間前

      私は踏切を渡る時は常にビクビクしています。最近は線路の先にある電車用の信号を見て、青なら踏切が鳴るかもと思って身構えながら渡っています。こういう生活の一つ一つに気を取られてるから、人より疲れるんだろうなぁと思います笑でも似たような方がいてほっとしました☺️

      1
TOPへ戻る
  • 繊細さんについて

    使い方

    利用規約

    プライバシーポリシー

    特定商取引法に基づく表記

    よくある質問

    繊細さん運営メンバー

  • 繊細さんのサービス

    フィード

    投稿する

    みつける

    - 投稿記事から探す

    - 投稿ユーザーから探す

  • HSPセルフチェック&簡単診断

    HSPってなに?

    HSPの4つのタイプ

    HSPセルフチェック

    HSS型HSPセルフチェック

    HSE型HSPセルフチェック

    HSC(子どものHSP)チェック

  • お問い合わせ


    このフィールドは空のままにしてください。

Copyright © sensaisan All Rights Reserved.