• ログイン
  • 新規登録(無料)
  • フィード
  • 投稿する
  • みつける
  • コラム
  • 投稿記事から探す
  • 投稿ユーザーから探す
  • 準備中
  • Lina さんのプロフィール写真

    Lina の投稿 – 3年 3ヶ月前

    気分が沈んでいるときは誰にも会いたくなくなりますが、少し復活したら、やはり人と話すのが気分晴れる気がします。
    ただし、家族等気が知れた中であることが条件ですが…

    7
    コメント2件
    • yyyy さんのプロフィール写真
      yyyy の返信 -3年 3ヶ月前

      こんばんは!
      自分も気分が沈んでる時は閉じこもりますね、もうこれ以上傷つきたくないというバリアが強くなるというか。
      もっと強くなりたいと思った時期もありましたが、こういう自分とうまく付き合っていくしかないのかなと…
      自分は家族にもあまり心を開けなかったりするので、気が知れた仲の人がいるのは少し羨ましいなとも思いました!

      3
      • Lina さんのプロフィール写真
        Lina の返信 -3年 3ヶ月前

        返信ありがとうございます!
        もっと強くなりたいと思う気持ち、すごくわかります!!でも向き合うしかないですよね…今、HSS型HSPの人の本を読んでいて、共感の嵐で、同じ人がいるんだ!ってとても嬉しくなってます。そこにどう向き合っていくのかも書いてあるみたいで、勉強中です。
        そんな細かいところもHSPの気質によるものなんだ!って知れただけで気分が晴れましたよ^^
        家族とは仲が良いですが、本心(HSP気質な部分)はなかなか言えないことが多かったです。でも、今回HSPという気質を知って、家族に話しました。理解はされなくても、知ってもらうだけで気持ちが楽になるんだなってわかりました。
        HSPって自分の機嫌取るの大変だし、向き合うのはとても大変だと思いますが、お互い無理せず少しずつ頑張っていきましょう♪

        1
TOPへ戻る
  • 繊細さんについて

    使い方

    利用規約

    プライバシーポリシー

    特定商取引法に基づく表記

    よくある質問

    繊細さん運営メンバー

  • 繊細さんのサービス

    フィード

    投稿する

    みつける

    - 投稿記事から探す

    - 投稿ユーザーから探す

  • HSPセルフチェック&簡単診断

    HSPってなに?

    HSPの4つのタイプ

    HSPセルフチェック

    HSS型HSPセルフチェック

    HSE型HSPセルフチェック

    HSC(子どものHSP)チェック

  • お問い合わせ


    このフィールドは空のままにしてください。

Copyright © sensaisan All Rights Reserved.