• ログイン
  • 新規登録(無料)
  • フィード
  • 投稿する
  • みつける
  • コラム
  • 投稿記事から探す
  • 投稿ユーザーから探す
  • 準備中
  • Natsumi72 さんのプロフィール写真

    Natsumi72 の投稿 – 2年 2ヶ月前

    今まで接客業や営業をしてたのですが、接客するのが楽しかったのに人に疲れてしまいました。人の嫌な面が印象に残り、ずっと引きずってしまいます。
    私の周りには同じHSPを持った方がいないので、いつも考えすぎって言われるんですが、自分では止められません。考えすぎて酷い時は夜一睡も出来ない時もあります。
    多分、今がその酷い時期だと思っています。
    皆さんはどうやって乗り越えていますか?

    5
    コメント2件
    • あみ さんのプロフィール写真
      あみ の返信 -2年 2ヶ月前

      はじめまして。あみと申します。
      私も接客業の経験があり、同じように接客は好きなのですが、人に疲れてしまいます。
      ちょっとしたことでも、気になってしまいますよね。

      私の場合は、自然に触れることもありますが、意外と人と接することで解決することもあります。
      HSPさんなら感じたことがあるかと思いますが、ちょっとしたことが気になる分、ちょっとしたことで感動しませんか?
      私は先日、おばあちゃんに声をかけられ、道を案内したときにすごく感謝され、それか今でも良い思い出として残っています。
      負の部分に敏感な分、正の部分にも敏感なのです。

      今日も、ドリンクバーで見知らぬ方に話しかけられ、なんだかフフ、と笑ってしまいました。

      1歩踏み出して人と接すると、案外早く乗り越えられるかもしれません。

      ですが、これも無理は禁物です。
      どうしても人と接したくないこともあるでしょうから、気持ちが落ち着くまでは、1人で好きなものに包まれ、落ち着く場所にいた方がいいと思います。

      あまりお役に立てなかったかもしれませんが、もしNatsumiさんの気持ちが少しでも落ち着いたら、お散歩でもしてみてください。

      繊細さんだからこそ、受け取れる喜びが沢山と思います。

      3
      • Natsumi72 さんのプロフィール写真
        Natsumi72 の返信 -2年 2ヶ月前

        お返事ありがとうございます!

        確かに、あみさんの言う通り、今は辛いことばかり浮かんでしまっていましたが、感動もあったなと思い出しました。

        本当は接客を続けたいのが本音ですが、接客・販売をしていた時に自分を追い詰め過ぎてしまい、鬱とパニック障害を引き起こしてしまいました。

        それからなかなか立ち直れず、自分が無力で情けなくて情緒不安定になり今も本当にキツイです。

        でも、今がいい機会だと思うようにしています。今まで接客業が天職だと思っていましたが、本当は心臓バクバクの中接客してて、気が休まることがあまり無かったです。
        なので、自分自身を見直してメルタル面と体調面でストレスがなく楽しく出来て情熱を注げるお仕事を見つける良いキッカケになったのかなと思っています。

        今はまだ1歩踏み出す勇気がなかなか持てませんが、ゆっくりやってみたいと思います!

        お話聞いて頂きありがとうございます!

        0
TOPへ戻る
  • 繊細さんについて

    使い方

    利用規約

    プライバシーポリシー

    特定商取引法に基づく表記

    よくある質問

    繊細さん運営メンバー

  • 繊細さんのサービス

    フィード

    投稿する

    みつける

    - 投稿記事から探す

    - 投稿ユーザーから探す

  • HSPセルフチェック&簡単診断

    HSPってなに?

    HSPの4つのタイプ

    HSPセルフチェック

    HSS型HSPセルフチェック

    HSE型HSPセルフチェック

    HSC(子どものHSP)チェック

  • お問い合わせ


    このフィールドは空のままにしてください。

Copyright © sensaisan All Rights Reserved.