• ログイン
  • 新規登録(無料)
  • フィード
  • 投稿する
  • みつける
  • コラム
  • 投稿記事から探す
  • 投稿ユーザーから探す
  • 準備中
  • mamamo さんのプロフィール写真

    mamamo の投稿 – 1年 12ヶ月前

    HSPで恐らくHSS型です。
    1.新しい仕事で毎回周囲でイライラを抱える人に良く不満をぶつけられる対象になることが多くその度我慢しては滅入って
    2.慣れてくると何でも引き受けて頼りにされる
    3.すると頼られパンクして
    4.その後暫く落ち着くと慣れでモヤモヤしてくる。
    職場を変える→1から繰り返し。

    心のすり減り幅が年々大きくなって、生きづらさを感じていることに気付きます。
    そんな方いらっしゃいますか?
    もう開き直って生きたいように生きよう!と思ったときに良く過去貰った色紙とか見て元気出しています。こういうのが本当に自分の気持ちを支えてくれて嬉しいですよね。

    12
    コメント4件
    • きのこん さんのプロフィール写真
      きのこん の返信 -1年 11ヶ月前

      初めまして。
      自分にぴったりすぎのことが文章として目に入ってきたので心が少し軽くなりました!
      1番は本当に…。
      言葉を発する人の負の感情がビシビシきて辛いですよね(TдT)
      まともに受けず流そうとはしていますが、まさに不満をぶつけられているのでそれなりに心に凹みが生じるわけで。
      自分のペースも乱され疲れも倍増の悪循環です。
      2番はもう自分の気質を上手いこと利用されてる感があり…。
      結局余計なことかなと自覚しながらも引き受けてしまい報われず…という(TдT)
      居心地はよくなく生きづらい日々です。自分の心のままに生きて満たされる日々を送りたいですね。

      2
      • mamamo さんのプロフィール写真
        mamamo の返信 -1年 11ヶ月前

        きのこんさん
        初めまして。きのこんさんのコメントも、まさにそうで(T_T)共感が止まりません。
        気にし過ぎな私に同僚が「そんなの無視無視」って言ってくれたのですが、なかなかスルーできなかったり。
        凹むとわかっていながら、なぜか全部全力で受け止め、凹みモヤモヤを抱え込む私たち🙄
        少しでもここで心が軽くなったことが嬉しいです☺️私も軽くなりました!

        0
    • KnKn さんのプロフィール写真
      KnKn の返信 -1年 11ヶ月前

      初めまして、ものすごく分かります!

      意外と転職自体は苦ではないから、次に進むのはスムーズなのですが、継続できないため、ずっと新人というか…でも頑張るから入社して間もなくても業務量は多い、器用に楽はできない感じです💦

      私が最近意識していることは
      ・自分のすることに集中する
      ・堂々としておく
      ・我慢しない
      ・不要なことは考えない
      です!
      考えても仕方ないことを無意識にたくさん考え始めてしまうので、業務に不要なことは考えないようにしたり、
      あとは自分が我慢していると気づいた時は、我慢せずにストレスの対象について上手に伝えられるように意識しています。
      これまでの経験で、我慢が1番自分に毒だと思っています。我慢は百害あって一利なしだと思います!

      2
      • mamamo さんのプロフィール写真
        mamamo の返信 -1年 11ヶ月前

        無意識に、一度忘れようと決めたにも関わらず、また思い出してしまうこととかありますよね。
        自分に対して第三者目線とても重要だと思います。また、意外と自分が気にして考えて悩んでいるほど、他の人は気にしてないですよね😂

        0
TOPへ戻る
  • 繊細さんについて

    使い方

    利用規約

    プライバシーポリシー

    特定商取引法に基づく表記

    よくある質問

    繊細さん運営メンバー

  • 繊細さんのサービス

    フィード

    投稿する

    みつける

    - 投稿記事から探す

    - 投稿ユーザーから探す

  • HSPセルフチェック&簡単診断

    HSPってなに?

    HSPの4つのタイプ

    HSPセルフチェック

    HSS型HSPセルフチェック

    HSE型HSPセルフチェック

    HSC(子どものHSP)チェック

  • お問い合わせ


    このフィールドは空のままにしてください。

Copyright © sensaisan All Rights Reserved.