アクティビティ

  • ひなこ の投稿 – 2年 3ヶ月前

    自分って他の人と違うなと思うことを箇条書きにしてみます。今でこそHSPの影響かなと思える事ができますが、当時は他の人と違う=自分は劣ってるという認識でいたので辛かったですね。

    ・良くも悪くも空気を読みすぎる
    ・あ、今顔曇ってるってことはこの話題つまらない?この人が楽しめる話題はっと…
    ・超ロングスリーパー
    ・目覚ましいらない休日最高!基本10時間くらい寝てる。
    ・周りの音を遮るように常にイヤホン
    ・音楽で現実逃避、誰も話し掛けないで
    ・何も気にしない時間(=1人)が幸せ
    ・変なところで記憶力が高い
    ・仕事中、携帯や固定番号でどこの誰かが分かる。記憶力の無駄遣い…。
    ・完璧主義気味
    ・今の世の中何でも情報量過多すぎて結局なにが正解かよくわからなくなる
    ・だから新しいことを始めたくてもなにからどうすればいいか分からない
    ・結局休みの日は人と過ごさずゴロゴロして終わっていく
    ・そんな自分が情けなくなって病む
    ・すぐ感情移入する、泣く
    ・ジブリのサントラ聴きながら今の自分の世界の狭さに泣ける
    ・アニメや漫画で何度号泣したか分からない
    ・でもこれは1人の時じゃないと成立しない

    とりあえず思いつくままに書いてみました。この他にもたぶん色々あるけど。皆さんは人と違うなと感じる所ありますか?

    8+
    • 私も共感点がたくさんありました!
      情報量の多さ、気づきの多さ、それに疲弊してよく眠る。
      でも拝見する限り、これはほんとにひなこさんの才能だと感じました!これはすごい誰にもない才能だと思いました!!

      0