• ログイン
  • 新規登録(無料)
  • フィード
  • 投稿する
  • みつける
  • コラム
  • 投稿記事から探す
  • 投稿ユーザーから探す
  • 準備中
  • はんな さんのプロフィール写真

    はんな の投稿 – 1年 3ヶ月前

    なかなか仕事が続きません。繊細さんのみなさんに質問ですが、長続きしてる職場もしくはこういう職場だったらいいなというのはありますか?職種でも大丈夫です

    2
    コメント2件
    • michelle さんのプロフィール写真
      michelle の返信 -1年 3ヶ月前

      結論から先に言ってしまいますと、人と関わらない一人で黙々とできる職場や職種が最適かなと思っています。
      以前、比較的長く続いた職場がありました。奇跡的に攻撃的な人が一人もいなくて始めはストレスフリーでした。が、、、気づくとマウントをとられるというのか、おいしいところを持っていかれるというか、なにか自分は損な役回りだと感じるようになってしまい。縁の下の力持ちと言えば聞こえはよいのですが、言いたいことを言えない自分が惨めになり辞めてしまったことがあります。やっぱり人が集まれば意思決定する必要があって、その上で自分をアピールする競争があって、どうでもよいと思う反面なんとか勝ちたいという思いもあったり。なんだかんだで人が集まる場は僕には向いてないと思ってしまいます。
      その職場とは別に、以前、ちょっと特殊な子供たち(表現が難しいです)を支援する仕事をしたことがあります。子供たちといい関係性が築けて、HSPな自分にとって天職だと思ったのですが、非常にきつい先輩の存在に耐えられなくて辞めてしまった経験もあります。職種は合う思ったのですが、職場が最悪という(^_^;)

      4
    • yu-a さんのプロフィール写真
      yu-a の返信 -1年 2ヶ月前

      こんにちは、この前は返信ありがとうございます!何故か私から返信ができなかったのでこちらから失礼します。
      私は自分で黙々と仕事できるのが好きです。ときおりおしゃべりができるのも◯。喋りすぎるぐらい暇なところは逆に疲れるのでダメです😅

      0
TOPへ戻る
  • 繊細さんについて

    使い方

    利用規約

    プライバシーポリシー

    特定商取引法に基づく表記

    よくある質問

    繊細さん運営メンバー

  • 繊細さんのサービス

    フィード

    投稿する

    みつける

    - 投稿記事から探す

    - 投稿ユーザーから探す

  • HSPセルフチェック&簡単診断

    HSPってなに?

    HSPの4つのタイプ

    HSPセルフチェック

    HSS型HSPセルフチェック

    HSE型HSPセルフチェック

    HSC(子どものHSP)チェック

  • お問い合わせ


    このフィールドは空のままにしてください。

Copyright © sensaisan All Rights Reserved.