幸せと人生と(書き散らかし失礼します)

結構なネガティブスイッチが入っているので内容には注意してください。

お盆休み期間どうも体調が良くない
熱はないけど動けない寝て過ごす時間が長い。
そもそも普段仕事が忙しく自分の時間なんてないからこの休みはすごく楽しみにしていた。のにこの様。
大好きな人たちとのご飯会も、旅行も途中で具合が悪くなりしんどかった。
自分で楽しいこと作って機嫌とってエネルギー充電しないといけないのにむしろ削られるばかり。

友だちに会っても多くの人が結婚や出産、子育ての話。そのお祝い。そして早く動かなきゃ。と急かされる。
もちろんめでたいことだし友だちの幸せは嬉しい。持っている人からすれば幸せな人からすればそうなればいいというアドバイスもわかる。
ただ何事も満足にできない自分を顧みると辛くなる。

私は結婚がしたいんじゃない。
自分の楽しみ幸せをやり切れない現状に嫌になる。
結構真面目に生きてきたのになんだかなーと思ってしまう。

自分の特性を知っている。ある程度のコントロールの仕方も知っている。
そこで精一杯なんだよ。疲れちゃうから。
それ以上求められない。
幸せはひとそれぞれ。人生も人それぞれ。自分とうまく付き合っていくことが最優先課題の私。できる範囲の幸せ。できていることへの幸せを感じられるようにならないといけない。

ベランダから見えた近所のお祭りの花火綺麗でした。

リセットボタン

忙しくなると思考やら感情やらがずっとグルグルザワザワ
合わせて体は重たく気分も重たくなっていく
なにも考えずに済むような
リセットボタンがほしい
暗く重たい何かに飲まれる前に

はじめまして

はじめまして
年を重ねるほどに生きづらさを感じています
社会では明るく社交的、強くて自立している…といった印象らしいですが、実際は内気でいろいろ考えすぎ、どっちも自分ですがそのギャップに戸惑いが強くなっているようです。
平日は仕事人間。休みの日は疲れて動けない。その繰り返しの日々が嫌になることが増えました。
同じような人たちと繋がれたら少し自分のモヤモヤが晴れるかなと思い登録してみました。
アイコンはネコですが性格はイヌよりです
よろしくお願いします