• 初めまして!少しだけ、誰にも話せない苦しい気持ちをここではきださせてください……!

    仕事中、ある人から理不尽に怒られることがあり、よく考えれば相手の身勝手な理由で八つ当たりされているだけなのにも関わらず、気づけなかった自分に非がある、配慮できなかった自分がよくなかった、相手にも事情があるのだから仕方がない、と思い込んでしまい、結果、すみませんでしたとひたすら謝ることしかできませんでした。
    その人との会話は今も恐怖です。でも仕事中必要な会話は絶対にしなければならないし、その会話も必要以上に身構えてしまいうことで重ねて変な印象を与えてしまい、またその人から怒られたりイライラされたり…と負のループが止まりません。相手の方が先輩であるにも関わらず私の方が立場が上であることも影響があるかもしれません…[ 続きを読む ]

    7
    • 私にとっては
      世の中は理不尽だらけです笑
      理不尽に当たってくる人に恐怖感を覚える気持ち、わかります。

      私なら選択肢はただ1つ。
      あからさまに無視します。
      「あなたのこと、嫌いだから。」
      と悟らせるほど笑

      そして、大事なのは
      自分を守るために逃げる…回避することだと思います。
      私の対応も回避の1つの形です、性格悪いけど笑

      周りの人よりも
      まずはご自分を優先なさって
      何となく、それっぽく
      仕事しましょう。

      1
    プロフィール画像