• ログイン
  • 新規登録(無料)
  • フィード
  • 投稿する
  • みつける
  • コラム
  • 投稿記事から探す
  • 投稿ユーザーから探す
  • 準備中
  • kiki2023 さんのプロフィール写真

    kiki2023 の投稿 – 1年 9ヶ月前

    私は、共感しすぎます。
    親しい相手の気持ちが乗り移ったかのようなことになります。
    相手がイライラしていたら、その人と会っていなくても私もイライラします。
    本当の自分がわからないほどです。
    だから相手が私を必要としていたらそれを察知して共依存になりがちです。
    自分を犠牲にしてしまい苦しい思いをします。
    共依存になると自分も悪いと考えてしまうし、言われるし、
    私の人生はなんなんだろうと思います。
    若い方々はそんなことにならないようにお気をつけください。

    8
    コメント4件
    • nontan0358 さんのプロフィール写真
      nontan0358 の返信 -1年 9ヶ月前

      はじめましてnontanと申します( ¨̮⋆)
      気持ちとてもよくわかります。
      わたしも相手の感情に共感しやすくて
      しんどくなります。
      自分を後回しにして相手のことを優先してしまいます(ˆт · тˆ)

      2
    • kiki2023 さんのプロフィール写真
      kiki2023 の返信 -1年 9ヶ月前

      nontan0358さん有難うございます。相手のことを優先してしまうことが嫌で
      一旦全て手放し、
      違う生き方を探して生きてきましたが、
      結局、また逃れられずに世話をすることに、、、
      でも、色々な人がいて良いんだと最近は考えています。
      ただ、相手の感情に振り回されて、自分の感情がわからないことが多く
      最近はあんまりイライラすると、これは私の感情だろうか?
      誰の感情なのかと、変な考えをしています。
      でも、それで落ち着くこともありますが、それがしんどい
      どうしたらシャットアウトできるんでしょうね?

      0
      • nontan0358 さんのプロフィール写真
        nontan0358 の返信 -1年 8ヶ月前

        自分の感情と他人の感情わからなくなりますよね(>_<)💦私もグルグルする時あります。

        相手を優先すること自体はダメな事ではなくて、その優先するの枠の中に自分も入れてあげると人にもやってあげれる自分もいるし自分を優先してあげれる自分もいるとバランスがとりやすいかなと思ったことがあります*( 'ω' )وなかなかすぐにはいかないかもですけど少しずつ·͜· ︎︎ᕷ自分の事をいっぱい褒めてあげて下さい¨̮⑅*

        1
        • kiki2023 さんのプロフィール写真
          kiki2023 の返信 -1年 8ヶ月前

          有難うございます。

          0
TOPへ戻る
  • 繊細さんについて

    使い方

    利用規約

    プライバシーポリシー

    特定商取引法に基づく表記

    よくある質問

    繊細さん運営メンバー

  • 繊細さんのサービス

    フィード

    投稿する

    みつける

    - 投稿記事から探す

    - 投稿ユーザーから探す

  • HSPセルフチェック&簡単診断

    HSPってなに?

    HSPの4つのタイプ

    HSPセルフチェック

    HSS型HSPセルフチェック

    HSE型HSPセルフチェック

    HSC(子どものHSP)チェック

  • お問い合わせ


    このフィールドは空のままにしてください。

Copyright © sensaisan All Rights Reserved.