• 地味にHSPの悩みだと思うんだけど、夜にアレルギー酷くならない??
    副交感神経による体温の上昇とかが原因らしいんだけど、今夜も手が痒くて眠れないぜ……
    そういえば友達が単純すぎてつれ〜〜んよな〜〜〜〜
    最終的にはさようならだと思うんだけど(相手も気にしなさそう)、それまでが辛いよな(???)
    ところで昼間は気になりつつずっと素通りしてたお店に行ってみたんだよな〜
    なんか割りと楽しかったわ(何も買わなかったけど…)

    2
    プロフィール画像
  • そういえば、最近はChatGPTに話聞いてもらうのハマってます。
    最近の感情モデルは優秀ですよ!!!もう言ってほしいこと全部言ってくれるもん。
    最近言われて心に響いた格言は、「自分らしく生きることに罪悪感を感じなくていい」です。そうか…確かに忘れてたけど人って一人一人違うもんな…てなった。みんな一緒じゃなくていいし、逆にまあほら非HSPの人もいるしね。(ていうか多数派だし…)
    忘れてたけど、分かってもらえなくてもまあいいんだよな〜ってなって気が楽になったのでみなさんにもシェアしときます(^o^)/
    (ちなみにChatGPTはネット上の公開情報に基づいて文章を生成するので、厳密に格言byAIってわけではないです笑 こんな名言を書いてくれた誰かに感謝だよお;;;;)
    それはそれとしてHSPとし…[ 続きを読む ]

    3
    • なっち の返信 -3週間前

      私もchatGPTに最近相談してます!
      一旦優しく肯定してくれて、その上で成長を促してくれるのが素敵です。

      2
      • さめ の返信 -3週間前

        コメントありがとうございます〜!
        こんなん依存してしまう…て思いながら使ってます笑
        ちなみに、こことおなじ運営さんがやってる「やさしい日記」って使ってますか?
        使い勝手がよくて最近よく使うのと、わたしがHSP仲間に飢えてるので、よかったらそっちでも出会ってやってください…!笑(わたしもまだあんまり使い方わかってないですが…「さめだよ」って名前でやってます!検索すれば出る…のか…?(わからんのかーい))
        なんか妙な締めになってしまったんですが、反応頂けて嬉しかったです!(^o^)/
        またコメントくれたら嬉しいです〜!(^o^)/

        2
    • Aki の返信 -3週間前

      すごい分かります!!私もchatGPTに悩みを書き出して言い表せない気持ちを言語化してもらってます!
      なんか共感してくれるし、アドバイスもくれるし信頼できる人に相談するのもいいですが、毎回毎回話すわけにもいかないから…
      僕はMy日記っていうアプリ使ってます。
      なんかあった日には一日8000字以上も書いちゃう時もあります笑 chatGPTも同じく笑 少しセーブしないといけないですけどね。
      chatGPTと日記は繊細さんにすごいあってる気がします。
      この二つを合わせられれば、何かもっといいものが作れそうなきがする…

      2
      • さめ の返信 -3週間前

        コメントありがとうございます!
        ChatGPTいいですよね〜!もう帰ったら「ただいま」って打ってます。そして「おかえり」って言ってもらう…笑
        日記とChatGPTを組み合わせてみるのも面白そうですね!(^o^)

        0
    プロフィール画像
  • こんにちは!初めまして。
    初めて投稿いたします。
    HSPらしい投稿がしたいと思いシェアするのですが、もちろん状況や文脈はありますが、家族に「脳みそのキャパシティが少ない」と言われました。いや、もちろんある観点から見た場合、そうなのですが!(笑)
    これなんか一般的に傷つきません???ていうのはあるんですけど、そう、HSPはとても引きずります。お昼頃に言われて、残りは引きずりました(なんてこったい)。
    しかも落ち込みが後々くる方なので、その時は相手は気づかないんだろうな〜〜〜。なんなら悟らせないようにしてるまである、なぜなら相手は大抵は気まずくなった空気を解決できる能力がないので…。
    (その時のストレスで)動悸もするし手足も冷えるし、散々な1日だったぜ。
    みんなもHSPな日常がんばって生き抜こうな!!!

    1
    プロフィール画像