数か月間ジャーナリングをしていたのですが、自分には合わないなと感じてやめました。
ジャーナリングをやめた代わりに、
・負の感情については友達に愚痴るか専用ノートに書く
・スケジュール帳にひとこと日記を書く
・趣味の創作活動(執筆、イラスト)に時間をかける
・自分の思考を言語化する練習としてnoteで記事投稿
を行っています。
これが自分にとっては相性が良いみたいで、精神が落ち着く時間が増えている気がします。どれも毎日行っているわけではないという点も、縛られている感覚がなくて良い。
自己肯定感が高くないのでジャーナリングをすることによってマイナス感情が増幅していたような気がするので、思い切って自分の好きなものにシフトしたのはよかったのかも。あと人に見えるかたちで文章を作るとマイナスな内容は入れないようにできて、結果的に自分を責め過ぎない練習に繋がっていると思います。
自分にどんなものが合うかは実際にやってみないとわからないものですね。今後も調整しつつ、続けていけたらいいなあ。
タイプ | HSP |
エリア | 関東 |