はじめましてMamoMamoです!

私は学生の頃から人の些細な会話を覚え、伝えると「よくそんなの覚えてるね!」といわれることがおおくて誇りでもありました。
しかし社会では逆に怒られたこと・失敗したことをずっとおぼえていたり、同僚や上司の行動一つ一つが気になってしまって仕事外で疲れてしまって3年以上も仕事が続いたことは一度もありません。
また、五感(特に耳と目)が敏感に反応してしまい、仕事に集中できないことが多くなってしまい、なかなか自分に合う仕事が見つからず途方に暮れる毎日・・・

社会人になってからパートナーもいないのでつい悩みをため込んでしまうので、今日投稿させていただきました。
ゆるく交流していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

友人関係

私の4人居る友人の中に、1人少々厄介な子がおり、同じ友人の人に恋愛感情があります(仮の呼称として厄介な方をm、もう1人をkとします)。応援しようと思っていました。しかし、私がkと仲良く話しているとmがこちらを睨み付けたり、後からそれに対しての不満を他の友達2人に私とkの目の前で話す事がありました。現在は、他2人の友達の協力もあり以前よりすこーーしだけ多分緩和されました。

私は、kと友達として仲良くしていただけで話している内容も、たわいのない話ばかりです。これは、私の方から離れるべきでしょうか?

初めまして。

私は内向型HSPと知って2年程経ちました。
最近1人で泣く事が増えたので、改めてHSPに関する記事や自閉スペクトラム症ともどうやら関係有りそうと言う事に気付きました。
気持ちを吐き出せる場所と共感出来る人探しで、ここのサイトを使い始めて居るところです。よろしくお願いします🙏

はじめまして!

はじめまして!
HSS型HSPのおとです!
周りに同じような気質の方がおらず、ここで仲間が出来たら嬉しいです^^
気軽にフォローしてください!