-
るん の投稿 – 1ヶ月 2週間前
HSPの皆さんはどんな仕事されてますか?
わたしは4年ほど自分に合わないコールセンターで働き続けてそろそろ限界を迎えそうです😭
お客さんの対応や、不特定多数いる職場。
人との関わりに疲れてすぎてしまい、人と関わりたくない状態です。
フルリモートや出社回数が少なくても大丈夫な仕事に就きたいです。
次、どんな仕事につこうか悩んでいます。HSPに向いてる職業になるべく就きたいなと考えています。
るん の投稿 – 1ヶ月 2週間前
HSPの皆さんはどんな仕事されてますか?
わたしは4年ほど自分に合わないコールセンターで働き続けてそろそろ限界を迎えそうです😭
お客さんの対応や、不特定多数いる職場。
人との関わりに疲れてすぎてしまい、人と関わりたくない状態です。
フルリモートや出社回数が少なくても大丈夫な仕事に就きたいです。
次、どんな仕事につこうか悩んでいます。HSPに向いてる職業になるべく就きたいなと考えています。
るんさん、こんにちは!
4年もコールセンターで働き続けるなんて凄すぎません!?自分なら半日で逃亡しそうです(笑)
もう人と関わりたくないという気持ち、すごく分かります。
自分は主に倉庫内作業で、指定された商品を取ってくるピッキングが主な作業です。現場によると思いますが、ほぼ一日誰とも話さずに終了なんて日もあります。
ただ、ずっとこのままでは…という気持ちもあり、他の仕事を探し中です笑
るんさん、はじめまして
ひしがた様とすこし近いです
スーパーのお酒部門の品出しをしています
扱う荷物は重いし肉体労働ですが
社員や同僚とは必要最低限のやり取りしかありません
それでも時々、表情やつぶやきから被害妄想的になることはありますが
焦らず、ゆっくり、確実にやりなさいとの指示があり
ありがたかったです
自分の場合
単純作業には没頭できる性質なので続けられていますが
るんさんと同じコールセンター時代は
マルチタスクと理不尽な要望の連続で大変でした
一年で体を壊してしまいました