-
mohumohu の投稿 – 1ヶ月 1週間前
初投稿です。
仕事のグループラインで、自分が体調不良の時はそっけない一言、他の人が体調不良の時は絵文字つきの優しい言葉…という二人がいて、自分は嫌われているのだろうか、何か怒っているのだろうかと不安でたまらなくなり、遂、聞いてしまいました。
一人は、怒ってないよ、ゆっくり休んでね!と言ってくれました。もう一人は何?なんなの?って感じの返事がきて、怖くて怖くて、たくさん謝ってしまいました。それが更に不快にさせてしまったらしく、更に怒らせてしまいました。
次の日、せめて役に立って償おうと思い、出勤しますとラインしたら、「また職場で泣くようなら帰ってください」と一言。胸をナイフで刺されたような気分になりました。
迷惑をかけ続けてるのは自分だし、更に不快にさせてしまったのも自分です。
自分が悪いのに、毎日が息苦しくてたまりません。気にしなければこんなことにはならなかったのに。でも、気になって不安で仕方がなかった。今も、その人からまた怖い事を言われないか、溜息をつかれないか、不安で不安で仕方がありません。誰にも相談できなくて、ここに書きました。長文失礼しました。読んでくださって、有り難うございます。
体調が悪い中、心無い言動をされると辛いですよね。
mohumohuさんは悪くないです!
ちゃんと自分のことを大事にして、体調を優先したmohumohuさんはえらいです!!
無理に出社して何かミスしてしまうより、きちんと休養すると決断したmohumohuさんは素晴らしいです。
仕事でも何でも助け合いだと思うので、そういった言動は配慮に欠けてますね‥。
ここにいる私たちはみんなmohumohuさんの味方です!
何かあればここで吐き出しましょう!!