職場の人間関係にヘトヘト

私は職人さんの補助でパートの仕事をしています。
出来る仕事が限られているので、職人さんが準備してる間は基本的に待機しているのですが、繁忙期になるとその時間が苦痛だと感じるようになりました。

なぜならば、職人さんがイライラしたり焦っていたりピリピリしているのがこちらにも伝わってくるからです。

何か手伝ってあげたいのですが、何をしたらいいのか分からず…。
「何かやることありますか?」と聞いても沈黙されるか「待ってて」の一点張りで余計気まずくなります。
「次はこれをやるのかな?」と自己判断で察知して動いたら、「はぁ…」とため息をつかれて元に戻されたり。
下手に動いたら空気が重くなるのでやめました。

今はとにかく待ってる間は何も察さずに何も反応しない練習をしています。
以前はみんなと和気藹々と仕事ができる関係になれたらと思い、積極的に話しかけていましたが、段々相手から話しかけられなくなり疲れてしまったので、無理して仲良くしようと思わなくなりました。

心に余裕がないときはついついネガティブに反応してしまい、落ち込む日もあります。
そんな日は自分にご褒美のデザートやコスメを買って、労ることを心がけています。

仕事だけに集中しようと思い、無の状態でずっと出社していたら少しだけ心が楽になったんです。
周りからは事務的に思われてるかもしれません。
それでもHSPの自分にとって他人と距離を置くことが心のケアになるんだなと実感しました。

今の職場が合わないのかな?転職したほうがいいかな?と思ったのですが、他人が近くにいるだけで刺激を感じてしまうので新しい職場でも悩むと思います。

今まで他人主義になってて気配りしすぎてました。
他人の気持ちを察知しやすい気質ですが、決してエスパーが使えるわけじゃないので他人の期待に応えるのはやめようと心に決めました。

雑な言い方になりますが、言いたいことをまとめると…
あくまでも個人的な意見ではありますが、
少し他人を舐めてかかるぐらいの心持ちでいたほうが自分らしく居られて丁度良いのではないかと感じました(笑)