不安と恐怖

1週間ほど前から、ドクターストップがかかり仕事を休んでます。
来週の日曜日から復帰予定だけど、不安と恐怖が入り混じったようななんとも言えないモヤモヤが。
大丈夫かな、復帰できるのだろうか。

吐き出さないと潰れてしまうので、ここで吐き出させてください。

やっと

小売業に従事しているのでGWは仕事でした。今日で4連勤終わる!
途中、聞こえなきゃいいような言葉が聞こえたり、無言の視線にさらされたり、しんどい時もありましたが乗り切れました。
シフト制なので、明日1日の休みですが自分を労わって褒めて過ごしたいです。
誰かが言ってくれるかもだけど、私!よく頑張った、偉い!
繊細さんの皆さんも、よく頑張ってますね!偉いです、凄いですよ!

初めまして。よろしくお願いします。

私は兼業主婦で、幼児が2人がいます。
特に診断されたわけではありませんが、予期せぬ事態に対応する事がストレスになったり、大きな音にとても驚いたり、自分の言葉が相手を傷つけたのではないかと自己嫌悪に陥る事が多いなど、生きづらさの共通点が多いと感じてコミュニティに参加させていただきました。
特にここ数年は色々な不測の事態が続いたため、家庭でも仕事でも余裕がなく…人とリアルで接触する事自体が辛く、常に一人で篭もっていたい衝動にかられています。
仕事も変えたいと考えていますが、負のループに陥っている状況でして…同じような状況になった方がいらっしゃいましたらどうやって改善されたか教えていただけると嬉しいです。

お金を貯めるのではなく、幸せを貯める!

よし!仕事辞める!笑
もう普段は気楽な仕事をしながら副業で仕事していきたい!
皆さんは自分の気質や性格を長所に変えて仕事や趣味に活かせてますか?
私は全く活かせてません!
これから自分を分析し、心に余裕をもてる仕事をしながら長所を趣味や副業に活かしていきたい!

職場で馴染めない

社会人1年目です。
良い新卒になろうと真面目に働き、社交的に振る舞っています。
ただ、周りの人に気を遣われている感じやノリに合わない感じがします。

働きかた

職場で緊張してしまい、常に体調が悪いです。極度の緊張状態で出勤から退勤までいる為、身体に力が入り頭痛になったり息が苦しくなったり、吐き気がしたりします。
もくもくとこなす業務は問題ありません。しかし、人に声をかけるとなると、今は声をかけていいタイミングなのか冷たい返事をされないか、など色々な事が気になり中々スムーズに動く事が出来ません。頭の中で何度も言うべき言葉や会話をシュミレーションして何度もためらい、やっと立ち上がり固い動きでなんとか声を掛けます。用が終わった後も自分の動きと言動を何度も反芻して、問題なく終わったとしても、何度ももっとこうだったらと妄想します。動悸が落ち着きやっと次に進めます。
こんな事で、どんどん時間が取られていると焦って、時計を見ると全然時間は進んでなくて、でも精神的な疲れは何時間分も溜まっているような状況で、もう限界だ、もう無理だ、助けて、と思いながら働いています。
職場は環境も人も何が自分が困る問題があると言うわけではありません。しかし、職場で複数の人間がいる環境、社会という責任のある場所。と言うプレッシャーで周りがみんな看守のように思え、誰かが私の行動を見ているんじゃないかと思ってしまいます。
毎日毎日、お昼の休憩時間も含めて常に緊張しているせいで疲労困憊し、家に帰っても気が休まらずに、勝手に追い詰められます、破裂しないようにと仕事を休む事もあります。
過去、仕事のトラウマで2年間引きこもってしまった事があり、収入のためにも、もう2度とそうなる訳にはいかず、完全に折れる前に自分のために休むのですが。
緊張しながら休みの電話をした時の向こうの声や話し方で被害妄想や罪悪感が広がり、休んでいても、ふと仕事のことを考えて苦しくなります。
それでも休める事で次の日には出勤できます。
しかし、自分が生きていくためとはいえ休むのは迷惑をかけますし、自分自身の精神も苦しいです。
業務は嫌いじゃない、でも人が恐い、周りにいると常に警戒し思考が巡り疲弊してしまう。
もし同じような経験をしている方、していた方がいたら話しを聞かせて欲しいです。

HSPの人がむいている仕事とは

去年転職しました
今までやってきた業務よりワンランク上の仕事です。
管理される側から管理する側になりました

自分がスキルアップする為に選んだ転職でしたが、ビジネススキルの無さに落ち込み
人間関係 特に上司と上手くコミュニケーションを取れず悩んでいます

自分を変えないと…と日々考えていますが
疲れてしまいます
なかなか自分に合った職場って見つからないと思いますがHSPがむいている仕事ってあるんでしょか?

飲み会に参加し反省。。

初書込みです。
久々に大きめダメージ受けました。人付き合いは苦手ですが年齢や役割から周りと距離をとり続ける訳にもいかず、先日仕事帰りに数人で飲みました。
久々&慣れない人もおり緊張して臨みました。そのせいかハイペースで自分のこと、相手に思うこと、仕事の不満、普段言わない冗談など話してしまい、一緒にいた話上手の同僚との格差も手伝い、解散直後からあんなこと言うつもりじゃなかった、あの反応だと失望されただろうな、次に会った時なんて言えばいいんだろう、など猛省からくる恐怖。数日経過もその恐怖から逃れられず、昨夜は夢でも人の顔色を伺って疲弊してる始末。
こんなことなら無口で通すか、行かなきゃよかった、、と後悔する反面、仕事続けるならこんな自分でも皆に知ってもらうことは大事、と根拠なく肯定してる自分もいます。

先日は年上の方が居ていくらか助かりましたが、今後は最年長としての役割が飲み会でも求められる気がして正直恐いです。

一見普通そうで、人とのコミュニケーションも問題なさそうで、周りからはメンタルが強いと思われているためその大きなギャップに苦しみながらも、皆を失望させないため見えないところで無理をしている感じです。

長々と駄文すみません。同じ境遇の方もいるかなと思い、書かせていただきました。

社会に適応するコツ教えてください。

みなさんは社会に居場所ありますか?みなさん様々なことを抱えて生活していると思います。そんななかでも仕事で活躍していたり、良好な人間関係を築いたりできていますか?
そういう方にコツ・心構えを教えてもらいたいです。

新卒の時心身不調で休職し部署異動したものの上手くいかず仕事を辞めました。全部自分のせいです。
現在転職活動中なのですがぐるぐると考え事をしてしまいます。
2回異動しても仕事・人間関係が上手くいかなかった事実が心にのしかかって…

また繰り返すのかな?
自分なりに努力していたけど周りにはそう見えなかったし、もっと努力できたのにどこか自分は適当に仕事していたのか?
自分という人間は今のままだと社会に許されないのかもしれない。変わらないとどこにもいれない。
どうやって変わればいいんだろう、変わろうと思ってすぐ変われるだろうか。
もし変われなくて今の自分のままだったらどうなるんだろう。このままの自分を受け入れてくれるところなんてあるのかな。
もうダメだったらどうやって生きていけばいいんだろう。

とぐるぐる考えています。

同じような思考で悩んだことある方がいらしたら一緒に考えていけたらいいなと思います。長文失礼しました。

みんなができてるのに自分だけできない

福祉関係の仕事でイベントの企画や事務的な事を3月から配属が変わってやってるんですが、周りを見ると自分にはそんなスピードで出来ないという速さでタスクを終わらせていっていて、仕事はバンバン振られるし、何からして良いか組み立てができず、ミス連発。
このままここにいたら精神的にきて、病気になりそうでやめたいと感じているんですが、結婚していて娘も生まれたばかり。奨学金やローンの返済もあるのに辞められない…
一度病気になるまでいればいいのか。って思ったり、でも病気になったら元に戻れるかわかんないから嫌だと思ったりして、正直ずっとしんどいです。皆さんならどうしますか?